社会福祉法人 西養寺福祉会
幼保連携型認定こども園

かわしま育ちの庭

園のこと

幼保連携型認定こども園 『かわしま育ちの庭』

各務原市の南部、岐阜県と愛知県の県境にある木曽川の中州に位置する『かわしま育ちの庭』。その歴史は古く、65年前に地域唯一の保育園として誕生したところからはじまります。2018年4月より幼保連携型認定こども園に移行し、これまでの保育の強みに加え、幼児教育の両機能を兼ね備えることになりました。人格形成の根っことなる「知・情・体」を、「教え」ではなく「遊び」を通じて大きく伸ばす。子ども達の未来を育む『かわしま育ちの庭』に遊びに来てください。

園の概要

設置運営 社会福祉法人 西養寺福祉会
運営形態 幼保連携型認定こども園(平成30年4月1日岐阜県認可)
施設長 園長 三宅 晃教
職員 園長、副園長、主幹教諭、指導教諭、教諭、保育補助、管理栄養士、調理師、事務職、学校医(嘱託)、学校歯科医(嘱託)、学校薬剤師(嘱託)

アクセス・連絡先

社会福祉法人 西養寺福祉会
幼保連携型認定こども園
かわしま育ちの庭

岐阜県各務原市川島松原町234-2 〒501-6026
FAX: (0586)89-5246

お問い合わせ

(0586)89-2564

定員とクラス

合計120名(年齢・利用形態別の内訳は下記の通りです)

  0歳児
生後57日~
1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児
1号認定
(幼稚園利用)
5名 3名 2名
2号認定
(3〜5歳保育園利用)
20名 22名 23名
3号認定
(0〜2歳保育園利用)
9名 18名 18名
  1号認定
(幼稚園利用)
2号認定
(3〜5歳保育園利用)
3号認定
(0〜2歳保育園利用)
0歳児
生後57日~
9名
1歳児 18名
2歳児 18名
3歳児 5名 20名
4歳児 3名 22名
5歳児 2名 23名

保育時間

1号認定 平日 8:00~16:00
※前後1時間に預かり保育(有料)も可能です。
2・3号認定<保育短時間認定> 平日 8:00~16:00
土曜 8:00~12:00
2・3号認定<保育標準時間認定> 平日 最大7:00~18:00
土曜 最大7:00~13:00
※平日18時以降の1時間・土曜13時以降の1時間は延長保育が可能ですが、予め市役所への延長保育申請が必要です。
  • 長時間保育・延長保育のご利用は保護者の勤務時間によって決められます。
  • 預かり保育は定員に余裕がある場合のみ受け入れできます。詳しくは園にお問い合わせください。
  • 土曜日の保育は、保護者の勤務時間によってあらかじめお申し込みいただきます。

沿革

昭和27年 個人立として川島保育園 設置認可(西養寺庫裡・本堂・小座敷)
昭和47年 第1期増築(乳児室・医務室)
昭和49年 園歌制定(作詞 岩瀬ひろし/作曲 武田義之)
昭和59年 社会福祉法人西養寺福祉会 設立認可
昭和61年 新園舎建設(冷暖房完備・防音)
平成7年 延長保育事業開始、隣接する秋葉神社移転により運動場拡大
平成9年 障害児保育事業開始
平成11年 地域子育て支援事業開始
平成12年 地域子育て支援活動『TOMATO』開始、学童保育事業『放課後児童クラブ』開始
平成13年 新園舎防音増築工事竣工 リバティー館建設、一時預かり保育事業開始
平成17年 川島保育園・かわしま幼稚園が総合施設モデル事業『認定こども園』実施園として県内唯一の指定を受ける
平成18年 天皇陛下より川島保育園に対し御下賜金を授与
平成20年 第1期改築(乳児室)
平成30年 幼保連携型認定こども園に移行(平成30年4月1日岐阜県認可)

園のこと

園の空き状況

[ 8月 31日現在]詳しい空き状況は園までお問い合わせください。
毎月20日〜5日の間に申込み、翌月1日からの入園。

3号認定

0歳児
× 空なし
1歳児
× 空なし
2歳児
× 空なし

2号認定

3歳児
× 空なし
4歳児
× 空なし
5歳児
× 空なし

1号認定

3歳児
× 空なし
4歳児
× 空なし
5歳児
× 空なし

社会福祉法人 西養寺福祉会
幼保連携型認定こども園
かわしま育ちの庭

岐阜県各務原市川島松原町234-2 〒501-6026
FAX: (0586)89-5246

お問い合わせ

(0586)89-2564